事業内容
発泡ウレタン吹付工事

現場発泡、現場吹付による断熱工事を行います。
液状の半製品を現場までお持ちした上で弊社発泡機による加工、その上で吹付工事を行っているため、現在のさまざまなニーズや状況に対応できるという柔軟性など多くのメリットがあります。
現場にて加工するため形状の自由度がとても高く、ジョイント部分がないなど建材としての完成度も飛躍的に高くなります。
ランドウィックは十分な設備と人員を整えており、あらゆる規模の工事にも対応可能です。
発泡ウレタンフォーム施工手順
01.吹付け面の確認・養生 吹付け面のチェック。乾燥状態で油脂分、ホコリ等が付着していない事を確認します。サッシ・ガラス・設備管等、ウレタンが付着してはいけない箇所を養生します。 |
![]() |
02.吹付け作業
専用のガンを使用して躯体に直接吹付けます。 |
![]() |
03.仕上げ作業
吹付けたウレタンフォーム面が躯体に対して均一になるように測定器で厚みを確認しながら修正吹きします。 |
![]() |
04.調整作業
養生を解体し、厚みが厚すぎる箇所はナイフ等でていねいに削り落とし、薄い箇所は補修剤にて補修します。 |
![]() |
05.完成
完成!隙間なく躯体に一体化しました。 |
![]() |